その他

久しぶりにF1見るためにDAZNの無料体験はじめました

コロナ渦のなか、HONDA撤退と日本人ドライバー角田裕毅くんのおかげでF1が盛り上がってます。久しぶりに中継見たいと思って、DAZN(ダ・ゾーン)の1ヶ月無料体験を始めてみました。

2021年3月現在、F1視聴の選択肢

もともと子供の頃からクルマ好きなので、F1は中嶋悟の時代から数年前まで見てたんですが、最近はネットニュースだけ拾って視聴は遠ざかってる状態でした。

で、地上波のない今、どうやったらF1中継見れるのってところから始めたわけですが、とりあえず現時点ではDAZN(ダ・ゾーン)とフジテレビNEXTの2つの有料放送が選択肢となっています。

価格は2021年3月31日現在

DAZN(ダ・ゾーン)

月額 1,925円(年間プランは2ヶ月分お得)

スポーツ専門の定額制動画配信サービス(VOD)。CMやダイジェスト動画で今ではすっかりおなじみです。
始めるのはとにかく手軽、会員登録して見れるようにするまで数分で完了します。

無料期間しか使わないつもりでもそのまま有料プランに切り替わるようクレジットなど支払い方法の登録は必要です。現代のクラウドサービスでは当然の仕様なので受け入れましょう。

DAZN(ダ・ゾーン)

フジテレビNEXT(ライブプレミアム、smart)

スカパーだと基本料とチャンネル視聴料(NEXT)で1,749円

CS放送チャンネル。スカパーのほかケーブルテレビなんかでも視聴可能だそうです。
こちらも申し込み後約30分で視聴可能とのことです。

スカパー!(フジテレビONE・TWO・NEXT)

海外ではF1公式のF1TVってのもあるとのことですが、こちらは権利の問題で日本未対応。ググると日本でも見る方法なんてのが見つかりますが、裏技使ってまで受信したいと思わないので除外します。

DAZNとフジテレビNEXT、コストとしてはそれほど違いはないので、スカパー加入の有無とか番組ラインナップの好みとかで選んでみてもいいと思います。
ボクの場合は貧乏暇なしで普段から腰を据えて動画視聴する時間もない人間なので、コストはもちろん始めやすくやめやすい手軽なVODであるダ・ゾーンにしました。

とりあえず無料体験をスタート、快適です

会員登録からApple TVを使ってテレビで見れるようにするまで5分くらいで完了、初戦のフリー走行&予選が始まる数分前にちゃちゃっと手続きして無料体験を開始することができました。

映像品質については、無料動画のサッカーやF1のダイジェストを見たことあったので特に不安はなかったんですが、今のところ世間でいう映像の遅延のようなものもなく快適です。本戦も映像は滞りなくなかなか良かったです。

F1中継については、画面上のレースデータのデザインやアイコンなんかは初めてでも比較的わかりやすいです。昔の地上波と比べると解説が聞き取りにくいかなとは思ったんですが、これは現地のサウンドを尊重して音量が調整されているかもしれません。DAZN独自の"F1ゾーン"っていうバージョンの映像も用意されていて、通常のレース映像、オンボード、タイミングモニター(各車のタイム差など)、トラッカー(各社のコース上位置)の4画面が同時に見られます。ただ、小さなテレビだとレースデータが見えず大画面テレビじゃないとよくわからないです。

有料プランを継続するかはまだわかりませんが

とにかくF1だけに月々1,925円ってのは身分に合ってないので今のところはお試し感覚ですが、暇さえあれば見たいコンテンツはいろいろあるので、無料期間が終わっても継続するかはまだわからんです。

チャンピオンズリーグとかワールドカップ予選とか…。見たいのは深夜ばっかで起きてられそうにないですが、もし国営放送のBS込み受信料がちゃんと適正価格に下がったらその分こっちに振り分けたいと思ってます。

DAZN