Mac ›
Mac OSX 10.5.8(Leopard)対応のインクジェットプリンタを探す
お客さんから
Mac OSX 10.5.8(Leopard)で使えるインクジェットプリンタ知りませんか?
というご相談を受けました。
Mac OSX 10.5(Leopard)は、PowerPCで動く最後のMac OSXです。10.6以降はIntel Mac専用になってしまったので、PowerPC環境のある10.5とそれ以降では周辺機器の対応状況もだいぶ違います。
写真印刷に特化したもの、ビジネス複合機や大判対応など比較的高価な機種を省いた個人向けA4インクジェットプリンタに絞って調べてみましたが、2016年7月現在、現行機種では対応していないものがほとんどでした。
ちなみに「カラーインクがない場合、黒のみのインクでも印刷できる」という希望もありましたが、ブラザーやHPにそういった機種があるものの、インクジェットでは機構上、全色が入っているというのが基本的な仕様だと思うのでこの条件は確認しませんでした。EPSONに黒だけでモードという機能もあるようですが、一時的なものらしいのでこちらの有無も考慮していません。
EPSON 黒だけでモード(黒だけで印刷)に対応した製品について
エプソン
OS対応表が個人向け・ビジネス向けの新旧モデル名が入り交じってわかりにくかったので、機種ナビというページにあるカラリオの現行モデルに限定して調べました。その他、A3ビジネスプリンターでもPX-1700・PX-S5040・PX-1004など対応している機種があるようです。また、OS側の仕様による機能制限もあるようなのでメーカーサイトで各機種の対応状況を確認したほうがよいでしょう。
-
インクジェット複合機(カラリオ/ビジネス) ドライバー Mac OS® X v10.5 “Leopard” 対応表
http://www.epson.jp/support/taiou/os/list/ijcm_mac_105.htm -
インクジェットプリンター(カラリオ/ビジネス/プロセレクション) ドライバー Mac OS® X v10.5 “Leopard” 対応表
http://www.epson.jp/support/taiou/os/list/ij_mac_105.htm
キヤノン
10.5に対応する現行モデルのA4プリント専用機を2機種見つけることができましたが、Intel Macのみの対応(iP7230)など制限がある場合もあるようなので、注意事項をよく確認する必要があります。
-
機種別ドライバー対応OS一覧
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/os/index.html -
Mac OS X 10.5(Leopard)対応状況(インクジェットプリンター)
http://cweb.canon.jp/e-support/answer/inkjetprinter/39276-1.html
ブラザー
ブラザーのOS対応表では古い機種(おそらく当時の機種)しか掲載されていませんでした。今後更新されるかもしれませんが、今のところOSX10.5に対応している現行モデルを見つけることができませんでした。
-
Mac OS X v10.5.x 対応状況
http://support.brother.co.jp/j/s/support/os/mac/10_5/index.html
HP(ヒューレット・パッカード)
HPも現行モデルを見ても対応しているプリンタがないようなので、対応表はおそらく販売終了したモデルの情報と思われます。
-
HPインクジェットプリンター – Macintosh用ドライバーダウンロード一覧表
http://support.hp.com/jp-ja/document/c01968580
以上、インクの手に入れやすさなどから上記のメーカーに限定して探しましたが、いずれにしてもMac OSX 10.5.8(Leopard)対応のドライバー&プリンタの条件に合う現行モデルは限られた一部の機種でした。また、販売開始から数年経っている機種もあるので、近いうちに販売終了となるものもあるかもしれません。
PowerPC環境であればMacintoshの代替えが必要になってしまいますが、トラブルや作業のスピードを考えるとOSのアップデートをオススメします。