Logic7で楽譜作成

2005年頃自分の覚え書きのつもりで始めた「Logic7で楽譜作成」についての記事を再アップすることにしました。

開始から1〜2年くらいは自分のホームページに掲載していましたが、リニューアルしたりするうちに閉鎖したままになっていました。リンク貼ってくれたり検索してくれた方には大変ご迷惑をおかけしました。内容は当時のままで古いですが、どなたかのお役に立てば幸いです。忙しくてDAWを触ることもなくなってしまっていますが、またLogic Proを手に入れたら更新したいと思っています。

Logic Pro X - Apple

スコア設定

Logicでの楽譜作成のため設定・ウィンドウなど。基本的な設定は「環境設定 › スコア設定」とソングごとに行う「スコアソング設定」で行う。

  1. 環境設定のスコア設定
  2. スコアソング設定
  3. スコアスタイル
  4. インストゥルメントセット
  5. スコアウィンドウ
  6. テキスト・テキストスタイル
  7. 楽譜をつくる準備
  8. 調と拍子を設定する

表示

  1. スクリーンセット
  2. ページビューとリニアビュー
  3. 拡大縮小・スクロール
  4. カラー・モノクロ表示
  5. 譜表の余白を調整する

逆引き・目的別リファレンス

編集・効率化

  1. MIDIデータを複数選択する(トランスフォーマー)
  2. ショートカット/キーコマンドを使う
  3. 楽譜の内容を複製する

小節

  1. 小節を改行する
  2. 小節線を変更する
  3. 不完全小節をつくる

音符・連符

  1. クオンタイズをかける
  2. 音符の位置を調整する
  3. 音符をタイで分割する
  4. 連符を入れる
  5. 休符を混ぜた連符をつくる
  6. 譜表をまたぐ連桁
  7. 符尾の向き・長さを変える
  8. シンコペーションの表記
  9. 装飾音符とアルペジオ(インディペンデント)
  10. 1つの音符を多声にする

休符

  1. 休符を移動する
  2. 休符を細かく分割する

調号・記号

  1. 記号の位置を調整する
  2. 速度記号(メトロノーム記号)を入れる
  3. スラーやオクターブ記号を改行させる
  4. 臨時記号を変更する

テキスト入力

  1. 歌詞を入れる

ピアノ譜

  1. 右手と左手の譜表を分ける
  2. 指番号を入れる
  3. ペダル記号を入れる
  4. カデンツァを表記する

タブ譜

  1. 各弦にチャンネルを割り当てる
  2. ステップ入力で各弦に割り当てる

ドラム譜

  1. マップドインストゥルメントとマップドスコアスタイル

Logic7で出来ない表記とその対策

楽譜表記の能力が高いLogic7、Logic Expressでもできない楽譜の表記、記号や配置とその対策。

  1. 限界と強引な対処方法